二高の学外学習について
本校では、学校内外の施設・設備を利用した学外学習への参加を推奨しています。
学内でのプログラムには理科主催の「科学への誘い」、国語科主催の「文学探訪」、学外でのプログラムには八戸工大でのSSP(研究室体験)、その他の大学や企業、行政機関が主催する体験学習などがあります。毎年のべ500名の生徒が参加し経験を積んでいます。
各種プログラムへ参加した生徒による学外学習発表会(年3回)も実施しています。
理科主催の「科学への誘い」
北八甲田山系でのキャンプ&登山、六ヶ所村エネルギー基地群見学、世界遺産白神山地トレッキングなどなど
国語科主催の「文学探訪」
斜陽館(太宰治記念館)見学、読書合宿など
2015年度 参加実績
- 高校生1日医師体験
- イノベーションキャンパスinつくば
- 海洋・地球科学研修JAMSTEC横浜研究所訪問
- 薬剤師体験
- 看護体験
- 高校生福祉施設体験
- 東北大学科学者の卵
- 八甲田登山&キャンプ他
活動レポート一覧を見る
2017.11.22
地域活性化のためのワークショップ開催
地域活性化のためのワークショップを開催しました。…
2017.08.02
八戸工大SSP
八戸工業大学で毎年夏に開催しているサマーサイエン…