創立50周年記念式典が終了しました

2025.11.06 お知らせ

令和7年10月4日(土)に創立50周年記念式典が八戸市公会堂で開かれました。全校生徒と関係者約900人が節目を祝いました。黒坂孝校長、武輪俊彦理事長、岩渕義昭記念事業協賛会会長の式辞のあと、本校卒業生の熊谷雄一(6回生)八戸市長からお祝いのお言葉も頂戴しました。また生徒を代表し、秋山靖樹さん(3年生一貫コース)が「これからも二高の伝統を受け継ぎ、新しい時代を築いていく」と力強い決意を表明しました。最後に校歌と二高賛歌を合唱し、記念式典が終了しました。

式典後には、八戸市出身である元衆議院議長の大島理森さんが、「温故創新(おんこそうしん)」と題して、自身の半生を含めながら、生徒たちを激励する記念講演がありました。

八戸市美術館では、創立50周年記念美術展が10月3日(金)から5日(日)まで開催されました。二高美術コースの卒業生で、プロのアーティストとして活躍している26名からの秀逸な作品が展示され、開催期間で約900名もの来場がありました。

 

 

 

 

 

 

 

学校案内パンフレット 募集要項 グランドデザイン