
美術コース
本気で夢に向かう人へ。
絵やイラストを描くのが好き、美術やデザインが好きな人のためのコースです。
充実した設備と指導体制を備え、専門性の高い授業を行っています。
進路は美術系大学を中心に、文系の大学、専門学校から就職まで幅広く対応しています。
大学・短大進学率は毎年約7割。国公立大学や難関私大への合格を果たしている生徒も多数います。
美術系学校を卒業した生徒の多くは、美術や教育関連の仕事に就く他、デザイナーとして活躍しています。
コースの特長 FEATURES
授 業
専門講師を招き、より実践的に。
美術コースでは毎年、専門の講師を招いて日本画の授業を行っています。
日本画を高校で取り入れている高校は非常に珍しく、県内でも唯一です。
3年生は9月から卒業制作を開始します。
3年間で学んだことを全て表現した作品はレベルが高く、圧巻です。
すべての卒業制作作品を12月の美術コース作品展で展示します。

行 事
現場感を養い、より技術を磨く。
展覧会見学(年2回)をするだけでなく、
美術大学との連携授業や、校外スケッチ実習といった、
より実践的な『行事』を行います。
また、美術コース作品展への出展も行います。


学びのスタイル STYLE
専門性の高い授業

1年次からデッサンを中心に、油彩、日本画、デザイン、立体造形を専門の教員が指導して実習します。
また、色彩論、美術史、パースペクティブなどの美術理論も学びます。2年次後半からは専攻に分かれ更に高度な実習に入ります
信頼と実績のある進路指導

複数の予備校から講師を招いて、実技講習会と受験説明会を年に3回実施し、常に最新の受験指導を実践しています。
また、美術大学の教授を招いての特別授業も取り入れ、多角的な指導を行っています。
充実した設備

美術コースの校舎には3つのアトリエを用途別に設けています。
その他、専用ソフトを備えたコンピューター室や木工室、そして作品写真撮影の専門機材、高性能フルカラープリンターなど充実した施設・設備で、やりたいことに思いきり挑戦できる環境を準備しています。
卒業生の声 VOICE

在校生の声 VOICE
