
入学に関する各種制度
受験に際して、工大二高が用意している制度をご紹介します。
奨学生制度(令和8年度予定) SCHOLARSHIP STUDENT
リーダー奨学生(学業奨学生との併用はできません。)
入試区分
推薦選抜
対象コース
全コース
選考方法
①学業および人物ともに優秀かつ部活動の技量に優れ、事前に中学校校長から推薦された者を、選考により採用します。(ただし野球部は5名以内)
②学業および人物ともに優秀かつ校内外における活動のリーダーとして活躍した者を総合的に判断して採用します。
以上①または②に該当する生徒
内容
S奨学生:入学金および施設設備費を全額免除します。また、教育費負担を軽減するため奨学金として年間12万円を給付します。
A奨学生:入学金および施設設備費を全額免除します。
リーダー奨学生

学業奨学生(推薦選抜 リーダー奨学生との併用はできません。)
入試区分
推薦選抜
対象コース
全コース
選考方法
合格者の中から、中学校3年間の評定平均が4.0以上の者を対象とし、諸検査の結果に基づき、総合的に判断して採用します。
内容
A奨学生:入学金および施設設備費を全額免除します。
学業奨学生(推薦選抜)

学業奨学生(一般選抜 リーダー奨学生との併用はできません。)
入試区分
一般選抜
対象コース
全コース
選考方法
一般選抜および推薦選抜合格者の中から、人物・学業成績が優秀な生徒で、一般選抜学力検査の結果が5教科の合計で概ね350点以上の者を採用します。
内容
S奨学生:本校入学後、入学金を全額返還します。また、施設設備費を全額免除します。さらに、教育費負担を軽減するため奨学金として年間12万円を給付します。
A奨学生:本校入学後、入学金を全額返還します。また、施設設備費を全額免除します。
学業奨学生(一般選抜)

美術コース奨学生
入試区分
推薦選抜
対象コース
美術コース
内容
スクールバスで通えない生徒の下宿代を支援するための奨学金を給付します。
その他
リーダー奨学生または学業奨学生との併用もできます。
美術コース奨学生

その他
推薦入学者選抜の合格者は全員、一般入学者選抜の学力検査を受検してください。この場合、一般入学者選抜の検定料は必要ありません。
2年次以降のリーダー奨学生・学業奨学生については、進級時に行われる選考会議で採否を決定します。
その他
優遇制度(令和8年度予定) PREFERENTIAL SYSTEM
推薦入学者選抜合格者

入学金を全額免除します。
一般選抜専願者の合格者
本校入学後、入学金を半額返還します。
兄弟・姉妹が同時に二高・附属中在学

入学金が半額、兄弟・姉妹のそれぞれの施設設備費
を1/4を免除、PTA会費1人分免除します。